7月22日(土)、①15:00と②16:00から、土方歳三兄の6代目ご子孫の土方愛さんと永倉新八改め杉村義衛(よしえ)ひ孫の杉村和紀さんとともに五稜郭の見どころをめぐる「新撰組ご子孫とめぐる五稜郭」を開催いたしました。

クライマックスの舞台が五稜郭の漫画の中で、特に土方歳三と永倉新八が登場するシーンを中心に、この漫画のファンである奉行所スタッフがご紹介、実際にその場所を歩いて巡りました。



場面場面でご子孫からセリフを言っていただくという無茶ぶりにもご対応いただいたり、それぞれのキャラクターや作品へのご感想をいただいたり。

画像提供:杉村和紀様 土方愛様


史実では、永倉新八は箱館戦争には参加していません。そのため、土方歳三とともに箱館で戦うことはありませんでした。が、この漫画の時代に登場した永倉新八が、作中で「土方歳三に助太刀してくる。今度は最後まで付き合いたい」と函館山の麓から五稜郭に戻ってきて共に戦います。このお二人のご子孫と共に五稜郭をめぐることができたら、この漫画のファンのみなさまに楽しんでいただけるのではと企画し、土方愛様と杉村和紀様にお話したところ、快くご賛同いただき実現することができました。
土方愛様、杉村和紀様、誠にありがとうございました。
そして、北海道から九州まで15都道府県からご参加下さったみなさまに、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
また、お土産として、ご子孫お二人から印をお借りして押印し、通常はお入れしていない日付を入れた特製「御城印」をお渡ししました。喜んでいただければ幸いです。

◆◆◆アンケートに寄せられたご感想の一部です◆◆◆
★ご子孫のお二人から直接お話をお伺い出来て最高でした。
★ご子孫と共に聖地を巡る夢のような時間を過ごせました。
★子供のころから好きだった歴史上の方たちのご子孫さまと会えて泣きそうです。
★シーンごとにご子孫お二人がコメントして下さったのが良かったです。
★ご子孫の隣を歩いているというだけで尊いです。幸せな時間をありがとうございます。
★「話題の漫画」の土方さんのファンです、イベント考案されたスタッフ様の愛が感じられてとても楽しい散歩になりました。
★実は「話題の漫画」はほぼ未読だったのですが、そんなことが気にならないくらいとても面白かったです。帰ったら一気読みしたいと思います。
★スタッフさんの説明が素晴らしかったです。ご子孫のお二人のお話も伺えて、たいへん貴重な機会でした。またぜひ企画して下さい。
★各場所で豆知識の他、作中の話も聞けてイメージしやすかったです。
★最高でした!!五稜郭の新しい魅力を教えていただきました。
★漫画はフィクションですが、とても魅力たっぷりの作品で、今日の講座は虚と実、どちらの魅力も楽しむことができました。
★スタッフさんたちの「話題の漫画」や歴史への愛を感じました。
★とてもわかりやすく、途中、うるっときながらも楽しかったです。貴重なお時間をありがとうございました。
★史実に基づいた説明ももっとあっていいなと思いました。
まだまだたくさんご感想をいただきましたが、ご紹介しきれないことをお許しください。