箱館戦争終結150周年にちなんだ2つの歴史講座を,普段公開していない近習詰所を会場に開催いたしました。
6月26日(水)は、歴史物の作品を多数発表されているノンフィクション作家の合田一道(ごうだ いちどう)氏による、古文書を読み解きながらの榎本武揚についての講演、29日(土)には元函館市史編纂室長で箱館奉行所歴史アドバイザーの紺野哲也氏による、最後の箱館奉行 杉浦兵庫頭誠に関する講演でした。
参加された方々はメモを取りながら、熱心に聞き入っていらっしゃいました。

歴史講座Ⅰ『箱館戦争が遺したもの』 講師:合田一道氏

歴史講座Ⅱ『最後の奉行 杉浦兵庫頭誠』 講師:紺野哲也氏