本日、ひな人形(享保雛)を展示しました。
函館近郊の商家で伝わるひな人形で、人形の顔立ちや特徴から、江戸時代の享保年間(1716~1736)頃から流行しはじめ、明治時代まで広く制作された享保雛(きょうほうびな)と呼ばれる親王飾り(内裏雛)だと考えられる貴重なひな人形です。
本日より3月12日(火)午後3時頃まで箱館奉行所受付前床の間に展示いたします。この機会に是非ご覧ください!
本日、ひな人形(享保雛)を展示しました。
函館近郊の商家で伝わるひな人形で、人形の顔立ちや特徴から、江戸時代の享保年間(1716~1736)頃から流行しはじめ、明治時代まで広く制作された享保雛(きょうほうびな)と呼ばれる親王飾り(内裏雛)だと考えられる貴重なひな人形です。
本日より3月12日(火)午後3時頃まで箱館奉行所受付前床の間に展示いたします。この機会に是非ご覧ください!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||