English
お休処いたくら柳野
奉行所庁舎近くにございます。御手洗(車イス対応)、休憩所、奉行所グッズ販売などご用意しております。
箱館奉行所の案内リーフレットを
こちらから閲覧・ダウンロードできます。
Tweets by hakodate_bugyo
140年の時を超えて今ここに甦る
日本最初の開港地のひとつ函館で、幕末の北辺警備と対外折衝の重責を担った箱館奉行所。
日本初の洋式城郭・五稜郭にあった奉行所の広壮な建物は箱館戦争終結の2年後、明治4年(1871年)解体。
そして約140年。
4年間の工期をかけて、材料を吟味、最高の技術を駆使して往時の建築を忠実に再現した箱館奉行所が今オープンします。
2023年11月18日
【第2回箱館奉行所絵画コンクール応募作品展】開催中
2023年11月04日
歴史講座「日本・フランス友好の先駆け フランス軍艦箱館入港物語」終了しました
2023年11月01日
冬期営業時間のお知らせ
2023年10月20日
「松前神楽」上演終了しました
2023年10月16日
歴史講座開催のお知らせ
2023年10月07日
第2回箱館奉行所絵画コンクール審査結果について
2023年10月04日
日本100名城スタンプ設置場所について
大きな地図で見る
〒040-0001
函館市五稜郭町44番3号
電話
FAX
0138-51-2864
0138-51-2548
開館
時間
9:00~18:00(4月-10月)
9:00~17:00(11月-3月)
info@hakodate-bugyosho.jp
名美興業株式会社は函館市より指定管理者の選定を受け箱館奉行所と旧函館区公会堂を維持管理しています。