9月28日(土)14:00~大広間にて、歴史講座「箱館写真 事始め」後編”幕末の写真師 田本研造のお話と肖像写真撮影実演”を開催いたしました。
講師に田本写真館の系譜を継ぐ谷杉写真館の代表であり、写真家の谷杉アキラ氏をお迎えし、「新撰組副長 土方歳三」の肖像写真を撮影したと言われる田本研造について詳しくご紹介いただきました。
まず、大広間の襖にプロジェクターでスライド資料を投映し、土方歳三と田本研造の関わりなどについて谷杉氏のお話を聞いた後、南庭にて明治期の写真機を使った肖像写真の撮影実演を行いました。


この写真が無ければ、現在の箱館奉行所は復元されていなかったかもしれません。





明治末期の北海道を舞台にした「ゴールデンカムイ」という漫画には、なんと田本研造が登場するんですよ!というこぼれ話も飛び出しつつ、田本研造にまつわる様々な貴重な資料・お話を披露していただきました。
以下、講座に参加された方のアンケートの中からいくつか感想を紹介させていただきます。
☆「地元の方ならではの情報(撮影地)や実演が見られてとても貴重なひと時でした」
☆「今まで知らなかった貴重なお話を聞けてとても楽しかったです」
☆「当時の写真がどのように撮影されているかを見れてとても勉強になりました」
☆「大変良かった。ユーモアありエピソードもたくさんあり、谷杉さんのお話も上手であっという間でした。ゴールデンカムイも出てきて楽しかった!」
谷杉様、ご参加された皆様、ありがとうございました。